医療法人順風会 天山病院 小児科"チューリップ"

乳幼児健診・子育てサロン

乳幼児健診(要予約) ※栄養指導も行います

乳幼児健診とは、子供成長の節目節目において実施する健診で、赤ちゃんの発達状態などをチェックする大切な機会です。
※自治体などによっては、健診時期や内容、公費負担などが異なることがありますのでお申込の前にご確認ください。

利用時間
水・金曜日:10:00〜12:00
月・火曜日:15:00〜15:30

1ヶ月健診は主に体の様子や発育などの状態を調べる最初の健診です。赤ちゃんの検査以外にも、育児に関する不安や疑問を質問する場でありますので、育児についての疑問や不安をあらかじめ準備して、専門家に相談しましょう。
3ヶ月健診の主なポイントとして、首すわりがおきているかどうかといった事がポイントとなります。完全に座っていなくても、それに向けた発育が進んでいるかどうかをチェックします。
このころになると、赤ちゃんによる成長の個人差が大きくなってきます。また、成長のスピードもややスローになるため、不安になる方も多い時期です。ポイントはお座りが出来るかどうか。また、心の発達具合や離乳食などの状況についてもチェックします。

9ヶ月健診では、はいはいをはじめとした運動機能の発達や心の発達をチェックします。早い赤ちゃんでは既につかまり立ちをする子もいます。また、人見知りをするようにもなってきます。
生後12ヶ月目は育児不安の2度目のピーク(一度目は生後1ヶ月)がくるといわれます。 ひとり立ちや伝い歩きをするか、「バイバイ」など、簡単な言葉がわかるかを確認します。 無事に1歳を迎えたことの記念に、成長を確認する意味でも受けておくとよいでしょう。
1歳6ヶ月健診では、運動機能の発達だけでなく言語(言葉)の発達度合いもチェックします。運動面では主に歩行が出来るかどうかがポイントとなってきます。

3歳児健診では、運動能力や言語能力だけでなく、社会性を含む精神と体の両方の発達度合いをチェックすることになります。この他、虫歯のチェック(歯科検診)も大切になります。
健診当日にお持ち頂くもの
  • 診察券(お持ちの方)

  • 健康保険証

  • 乳幼児医療受給資格証

  • 乳児一般健康診査受診票

  • 母子手帳(該当月の保護者の記録を記入しておいてください。)

子育て相談(要予約)

専門の資格を持ったスタッフが、子育ての疑問にお応えします。

ことばの相談
言語聴覚士が、発達について相談のあったお子さんの必要に応じて、言語訓練を行います。
歯の相談
天山歯科クリニックにて、歯科衛生士による歯みがき、仕上げみがき指導を行います。
歯みがき習慣をつけて、大切な歯を虫歯から守りましょう。
栄養相談

栄養士による、栄養相談を実施します。(月1回)

© atom group All Rights Reserved.