- 松山市 病児・病後児保育事業実施のお知らせ
- 2013/06/20
この度、天山病院小児科では、松山市より委託を受け、
平成25年7月1日より『松山市 病児・病後児保育事業』を実施することとなりました。
つきましては、事業の受託に伴い、これまで自主事業として実施して参りました
「病児一時見守り」については、誠に勝手ながら中止させて頂きますが、
今後、こどもの急な病気により、預かりが必要な場合には、当院で新たに実施する
『松山市病児・病後児保育事業』をご利用頂くことができますので、何卒ご理解を
いただきますようお願いいたします。
これまでご登録頂いた皆様で、『松山市 病児・病後児保育事業』のご利用を希望される場合は、
「松山市病児・病後児保育利用登録台帳」に必要事項をご記入頂きます。
まずは、小児科受付までご相談ください。
なお、詳細についてはホームページの『病児・病後児保育事業』のページで、ご確認頂けます。
今後も、地域に根ざし、地域の子育て支援を第一に日々診療にあたって参ります。
引き続き、皆様方の温かいご支援のほど、宜しくお願い致します。
天山病院 小児科
- 6月感染情報
- 2013/06/15
日差しも夏らしくなり、30度をこえる日々も多くなってきました。
6月になり、あせも、虫さされ、とびひなど、夏独特の皮膚疾患が
多くみられ、39度前後の熱が4~5日つづく咽頭扁桃炎、せきが長引く気管支炎、
水痘、溶連菌感染症も引き続きみられています。
小学校ではプール開きも行われ、水いぼを除去される方がふえています。
痛みをおさえてとれるようになっていますので、気になっている方は
思い立ってはいかがでしょうか?
熱中症にかからないよう、睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは
暑い日中の外出や運動はひかえましょう。
また、外出時には、帽子をかぶり、通気性のよい服を着用しましょう。
水分摂取、とくに汗をかくときは塩分補給をかんがえてスポーツドリンクなどを
飲むことをおすすめします。
小さい子供がおられる方は、午前中や夕方の涼しい時間帯にお買いものなど
すまされるのもいいでしょう。くれぐれも車で待たせるのは、やめましょう。
これからは、夏本番。
プール、水遊び、かき氷、アイスクリーム、スイカ・・・などなど、
夏ならではの季節感を、こども達とともに感じたいですね♪
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2013/06/13
梅雨入りしたというのに、雨が降らず…今年も松山は水不足が心配ですね。
梅雨明けしたような、真夏の気温が続いています。
さて、今日はそんな暑さにも負けず、元気な8組の親子が参加してくれました。
初めて参加してくださった方は、小児科内の掲示板やホームページを見て知ってくれたようです♪
お母さんと赤ちゃんのスキンシップの時間、楽しんで頂けましたでしょうか。
赤ちゃんたちも、みんな活発でとっても気持ちよさそうでした。
暑い季節、汗疹(あせも)で受診される方も増えています。
赤ちゃんの肌を清潔に保ち、衣服の調節、室温・湿度等の環境にも気をつけましょう。
専用の塗り薬もありますので、ひどくなる前にご相談下さい!
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2013/05/23
急に暑い日が続くようになりました。
ここ数年、「春」の心地よい季節がなく、冬から突然夏になるような感覚がありますね。
このまま蒸し暑い夏に突入してしまうのでしょうか…(^_^;)?
さて、本日の「ベビマ」には8組の親子が参加してくれました。
5組が初参加!その中にはホームページをご覧いただき、参加してくださった方もいらっしゃいました。
当院のホームページもだいぶ浸透してきた証拠でしょうか。とても嬉しく思います♡
いつもは木曜午後からお休みの小野山先生も加わり、育児相談タイムもありました。
これからどんどん暑くなり、皮膚のトラブル・食欲低下・夜泣きなど
「ちょっと相談したいな」と思うことが出てくるかもしれません。
「ベビマ」がお母さん同士の情報交換の場所となることもあります!(^^)!
皆さんお気軽にご参加ください。
次回のベビーマッサージは6月13日(木)14時~です。
- 5/25(土)小児科 診察医師の変更について
- 2013/05/21
5/25(土)の小児科診察は、小野山小児科医長が学会出席の為、
松山赤十字病院 近藤 陽一先生の診察となります。
- 5月感染情報
- 2013/05/15
急に暑くなってきましたが、1日の温度差がまだまだ大きいようです。
はおりものが1枚あると、重宝しますね。
さて、5月も中盤ですが、天山病院チューリップでは、
・ロタウィルスによる嘔吐下痢症
・水痘
・熱が4~5日続くウィルス感染、肺炎、気管支喘息 等
がみられています。
・インフルエンザB型が、少しの間すくなっていましたが、連休明けからふたたび多くなってきました。
皮膚科では、虫刺されからとびひになる方がふえています。
さされた時、早めに軟膏塗布することで予防できますので、気をつけましょう。
あせももみられる季節になりました。汗をかいたら、シャワーをしたり、
ぬれタオルでしっかりふきとりましょう。
プール開きを前に、水いぼをとろうかどうしようかと迷われている方も多いと思います。
痛みを軽くする方法もできていますので、ぜひご相談ください。
日差しも気になる季節です。外に出かける時は、乳幼児も日焼けどめクリームをつけ、
帽子や日除けを工夫してお出かけください。
- 赤ちゃん同窓会
- 2013/05/10
少し前になりますが、4/7(日)
松山市内にある梅岡レディースクリニック(梅岡弘一郎 先生)が主催する
『赤ちゃん同窓会』の講師として、小野山が参加させて頂きました。
梅岡先生のクリニックでは年3回恒例の行事となっているそうで、
多くのお父さんお母さんとこどもたちがこの同窓会に集まっていました。
今回、小児科開設時のご挨拶がご縁となり、講師依頼を頂き感謝しております。
講演内容は、『母子手帳ってすばらしい』と題し、
発育、発達や予防接種を通じた親子愛の記録について
話をしました。皆さんも、是非、オリジナルの母子手帳を作ってみませんか。
各種講演の他、ベビーサインの体験も実施され、
赤ちゃんはじめ、お父さんお母さん全員で盛り上がった同窓会。
気になることを相談に来て頂けるお母さんもおられ、
あっというまの半日でした。
- 5/14(火)皮膚科診察について
- 2013/05/09
5/14火曜日
白井医師による皮膚科診察は、『訪問診療』の都合により、
10時前後からの診察開始を予定しております。
診察を予定されている方へはご不便をお掛け致しますが、
ご理解のほど宜しくお願い致します。
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2013/05/09
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。
なんかしんどいなぁ・・・と、なりがちなこの時期ですが、
なんとか乗り切っていきたいものですね(*^_^*)
本日の‘ベビマ’には8組の親子が集まってくれました。
最近よくテレビなどで耳にする、「イクメン」という言葉、ご存じですか?
子育てを楽しみ、自分自身も成長するパパのことだそうです。
今回はベビマ始まって以来、初!イクメンパパが参加してくださいました。
普段は家族のために仕事を頑張るパパ達。
赤ちゃんはどうしてもママと接する時間が多くなりがちですが、
こうやって積極的に育児に参加してくださるパパが増えると、ママも大助かりですね☆
パパの大きな手で、マッサージされる赤ちゃんはとても気持ちよさそうでした♪
ママだけでなく、パパの参加も大歓迎です!
皆様のご参加お待ちしております(^^♪
次回のベビーマッサージは5月23日(木)14時~です。
- 定期予防接種の追加について
- 2013/05/01
本年度(H25年4月1日)より、以下のワクチンが定期接種となりました。
・ヒブワクチン
・小児用肺炎球菌ワクチン
・子宮頸がん予防ワクチン
当院でも接種可能です。お気軽にご予約・お問合せ下さい。
天山病院 小児科 チューリップ
℡089-946-1515
-
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月