« 3月 2025年5月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
News&Topics
- 4/18(土)小児科休診のお知らせ
- 2015/04/01
4月18日(土)は、都合により小児科を休診とさせて頂きます。
休診に伴い、松山市病児・病後児保育事業もお休みとなりますので、
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
※内科は、通常通り診療を行っております(土曜12:00まで)。
- 4/18(土)小児科休診のお知らせ
- 2015/04/01
4月18日(土)は、都合により小児科を休診とさせて頂きます。
休診に伴い、松山市病児・病後児保育事業もお休みとなりますので、
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
※内科は、通常通り診療を行っております(土曜12:00まで)。
- ベビーマッサージ再開のお知らせ
- 2015/03/23
- 河原学園合同企業セミナーへ参加しました。
- 2015/03/02
- 年末年始の外来診療について
- 2014/12/22
- 年末年始の外来診療について
- 2014/12/22
- ベビーマッサージについて
- 2014/12/13
冬の冷え込みが一段と厳しくなりましたが、皆さま体調はいかがでしょうか?
市内でも嘔吐下痢やインフルエンザの感染が、確認されるようになりました。
当院でも、感染症で受診される方が増えてきており、
感染予防の観点から、当面の間、ベビーマッサージをお休みさせて頂きます。
楽しみにして頂いた方には、申し訳ありません。
3月頃には再開の予定ですが、詳細な再開の時期については、
ホームページ等でお知らせいたします。
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/12/11
2014年も残すところあとわずかとなりました。
1年は本当に早いですね~!(^^)!
今日も、初めて参加の6組を含め、9組の元気な親子が参加されました。
月齢3~11か月のベビーが集まり、にぎやかなひとときを過ごしました(*^_^*)
赤ちゃんの成長も本当に早いものですね~♪
さて、ここで残念なお知らせです(>_<)
ついに感染症流行の時期 がやってきました。
次回のご予約いただいた皆様には大変申し訳ございませんが、
感染症の流行に伴い、しばらくのあいだベビーマッサージ教室をお休みさせていただきます。
インフルエンザや感染性胃腸炎にかからないように、できるだけ人混みを避け、
しっかりと予防対策してくださいね!
今年も多くの方にベビーマッサージ教室へ足を運んでくださり、大変感謝しております。
また来年、暖かくなり始める頃、皆さんにお会いできることを楽しみにしています\(^o^)/
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/11/27
11月は、街で七五三の晴れ着姿の子どもたちを見かけることがありました。
おすまししている表情が可愛く、とってもほほえましいですね。
当院にも、受診のあとに「今から写真館へ・・・」というご家族も♪
お子さんの健やかな成長を心からお祈り致します\(^o^)/
さて、本日のベビマには9組の親子が参加されました。
いつもより、月齢が大きい赤ちゃんが多かったように思います。
寝転んでいるよりも、動き回りたい赤ちゃんは自由にさせてあげて、
出来る範囲で大丈夫ですよ~♪
おうちでゆっくり、落ち着いているときに試してみてはいかがでしょう。
急に寒くなりました(>_<)
早速、インフルエンザ流行のニュースも出ていましたね。
この寒さに負けず、元気に今年を乗り切りたいものです!
また皆様のご参加をお待ちしております!
次回のベビーマッサージは12月11日(木)14時~です。
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/11/13
急な冷え込みに今朝は慌ててコートを出しました。
一気に冬らしくなった感じがしますね~!
本日のベビマ、さすがに寒くなったので、この時期初めて暖房を入れて行いました。
参加してくださった10人の赤ちゃんたちもモコモコに重ね着しての到着でしたが
ハダカになってマッサージを始めると、とっても活発に動き回っていましたよ(^^)♪
外出がだんだんとおっくうになりがちな季節に突入しましたが、
ベビマにも遊びにきてくださいね\(^o^)/
次回のベビーマッサージは11月27日(木)14時~です。