« 3月 2025年5月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
News&Topics
- 11/8(土)小児科診察医 変更のお知らせ
- 2014/10/31
11/8(土)は、小野山小児科医長が学会出席のため、
松山赤十字病院 近藤 陽一先生の診察となります。
- 11/8(土)小児科診察医 変更のお知らせ
- 2014/10/31
11/8(土)は、小野山小児科医長が学会出席のため、
松山赤十字病院 近藤 陽一先生の診察となります。
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/10/23
季節は本格的に秋になり、朝夕はめっきり冷え込む日が続くようになりました。
でも昼間は急に気温があがったり、、、毎朝、何を着るか悩みますね(@_@;)
秋といえば、、、食欲の秋\(^o^)/
新米がおいしくて、ご飯大好きの私にはとっても過酷な季節です~(笑)
さて、本日のベビマには10組もの元気な親子が参加してくれました。
なかには、いつも参加してくれている常連さんの赤ちゃんもいて、
すっかり慣れた様子でゆったりとマッサージを受けていましたよ(*^。^*)
皆様、またのご参加もお待ちしております♪
1日の気温の変化が大きいこの時期、風邪や喘息のお子さんも増えています。
体調管理には十分ご注意ください。
また、インフルエンザワクチン予防接種も開始しています。
ご希望の方はご予約をお願いします。
次回のベビーマッサージは11月13日(木)14時~です。
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/10/09
皆さん、前夜の皆既月食はご覧になりましたか?
晴天にも恵まれ、雲にジャマされずゆっくりと欠けていく様子がはっきりと見え、
とても幻想的でしたね(*^_^*)
診察の合間に、病院の駐車場から見ていると、空を見上げている人があちらこちらに・・・
本日のベビマには8組の元気な親子が参加してくださいました\(^o^)/
ベビマのあとには、歯みがき指導のご希望があり、すぐに当院の歯科衛生士が
対応することができました♪
まずは歯ブラシを嫌がらないようにするところからスタートですね。
お母さんのお子さんへのむし歯予防の取り組みも、愛情があふれていました!!
実は来春、敷地内に歯科医院が開院予定となっています。
小児歯科も得意な先生ですので、ぜひご利用くださいね(^^♪
次回のベビーマッサージは10月23日(木)14時~です。
- 10月整形外科休診のお知らせ
- 2014/09/30
10/4(土)、10/25(土)は都合により整形外科を休診とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
※一般内科、小児科は通常通り【午前中まで】診察を行っております。
- 10月皮膚科休診のお知らせ
- 2014/09/30
10/7(火)は、都合により『皮膚科』を休診とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
- 10月皮膚科休診のお知らせ
- 2014/09/30
10/7(火)は、都合により『皮膚科』を休診とさせて頂きます。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/09/25
肌寒い日が続いたかと思うと、昼間は夏のように暑い、
陽が沈むと急に気温が下がる、、、といった今日この頃。
子供に何を着せようか、自分も何を着ようか、と悩む時期ですよね(^_^;)
さて、本日のベビーマッサージには8組の親子が参加してくださいました。
それぞれ赤ちゃんの個性がよく出ていて楽しいひとときでしたよ(^^♪
今日は、小児科チューリップのお隣にセブンイレブン天山店がオープンする前日ということもあって、
ベビマの後、プレオープンの試食会に参加された方もいらっしゃったようです(*^_^*)
いよいよ本格的に秋になろうとしていますが、まだまだ虫刺されで受診されるお子さんも多くいらっしゃいます。
最近ではデング熱のニュースにも驚きました。
蚊のほかにも、毛虫、ハチ、マダニなどにも要注意です。
お出掛けの際は防虫対策も念入りにしなければなりませんね!
次回のベビーマッサージは10月9日(木)14時~です。
皆様のご参加お待ちしております\(^o^)/
- ベビーマッサージを実施しました。
- 2014/09/11
9月9日の光輝く‘スーパームーン’を見上げた方はいらっしゃいますか?
幻想的なお月様に、願い事をしたという話でスタッフは盛り上がりました(*^_^*)
月の満ち欠けは、出産にも影響するという説もあるほどですから、
なにか不思議なパワーがあるに違いありませんね!!!
今、報道で危険な手法の乳児マッサージが取り上げられていますが、
ベビーマッサージはあくまでも親子のスキンシップ、コミュニケーションとしての1つであり
過度な効果を期待したり、赤ちゃんに無理をさせるようなものではありません。
我が子を《愛おしい、可愛い》と思いながら楽しんでくださいね。
それはきっと赤ちゃんにも伝わっていますよ(^^♪
本日のベビーマッサージには11組の親子と付き添いのご家族も参加され、
大勢でにぎやかなひとときとなりました。
また遊びにいらしてくださいね\(^o^)/
次回のベビーマッサージは9月25日(木)14時~です。
- 病児保育の予約について
- 2014/09/05
天山病院チューリップの病児・病後児保育事業においては、
なるべくお断りしないよう、保育士の配置を手厚く行い日々対応しております。
ここ数日、朝晩はすこし肌寒くなり、体調不良のお子様も多くなりました。
当院も開設3年目となり、今後の冬季シーズンにおいては、さらに病児保育のニーズが
増大すると考えられますが、保育スペースの問題、保育士の配置の問題などもあり、
お預かりをお約束できない状況も想定されます。
病児保育をご希望の皆様におかれましては、事前にお電話でお問い合わせ頂くか、
前日までに予約を頂くなど、早め早めの対応をお願い致します。
(病児保育の予約は、ネットでは行っておりません)
なお、予約後のキャンセルにつきましては、早めにご連絡をお願い致します。
皆様のご理解ご協力を、宜しくお願い致します。