News & Topics

求人情報(2023.9)

<募集職種>

医師・・・・・・・・・・・・・・常勤・非常勤(胃カメラ)

医師・・・・・・・・・・・・・・非常勤(巡回健診)

医師・・・・・・・・・・・・・・非常勤(乳がん検診)

看護師・・・・・・・・・・・・・非常勤1名(巡回健診)

臨床検査技師・・・・・・・・・・常勤1名

診療放射線技師・・・・・・・・・常勤1名

保健師・・・・・・・・・・・・・常勤1名

管理栄養士・・・・・・・・・・・常勤1名

検診バス運転手・・・・・・・・・非常勤2名

 

<詳細>
ハローワークにて募集しておりますので、詳細確認頂けます。

 

 

<応募ご希望の方>
履歴書をご郵送ください。
履歴書到着後、面接のご連絡をさせて頂きます。
※事前の施設見学も賜っております。

 

 

<お問い合わせ>
順風会健診センター 住所:愛媛県松山市高砂町2丁目3番1号
電話:089-927-1272
採用担当者:事務長 山本

【重要】新型コロナウイルス感染症に対する健診受診時の留意事項(2023.6)

健診センターでは厚生労働省ほか関係省庁の通知、学会の見解等を踏まえ、
健診実施機関として適切な感染症対策を行い、受診環境を確保したうえで
健診を実施しております。

 

受診される前には必ず添付の「健診受診時の留意事項」をご確認ください。

 

ご理解とご協力をお願い致します。

 

 

留意事項のPDFはこちら

P9123_新型コロナウイルス感染症に対する健診受診時の留意事項

ACHDの研究(2023.6.8)

ACHDの研究

職員の新型コロナウイルス感染状況について(2023/5/9更新)

職員の新型コロナウイルスの感染状況です。

なお、当センターは消毒を完了し、通常通り診療しております。

関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、引き続き、感染予防対策の徹底に取り

組んでまいりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。

 

順風会健診センター

センター長 八木完

 

 

▼本日(5/9)の状況

 

5/9 合計0名(陽性0名/接触0名)

 

 

▼9/1~5/8の状況

 

3/29~5/8 合計0名(陽性0名/接触0名)

3/17 合計1名(陽性0名/接触1名)

3/15 合計1名(陽性0名/接触1名)

3/11 合計0名(陽性0名/接触0名)

3/10 合計1名(陽性1名/接触0名)

3/9 合計1名(陽性1名/接触0名)

3/8 合計1名(陽性1名/接触0名)

3/6 合計1名(陽性0名/接触1名)

3/3 合計1名(陽性0名/接触1名)

3/1 合計0名(陽性0名/接触0名)

2/27 合計1名(陽性0名/接触1名)

2/20 合計1名(陽性0名/接触1名)

2/16 合計0名(陽性0名/接触0名)

2/13 合計1名(陽性1名/接触0名)

2/10 合計2名(陽性1名/接触1名)

2/9 合計3名(陽性1名/接触2名)

2/8 合計2名(陽性0名/接触2名)

2/6 合計3名(陽性2名/接触1名)

1/30 合計1名(陽性1名/接触0名)

1/28 合計2名(陽性1名/接触1名)

1/27 合計3名(陽性名/接触2名)

1/26 合計4名(陽性2名/接触2名)

1/24 合計6名(陽性4名/接触2名)

1/23 合計5名(陽性3名/接触2名)

1/20 合計5名(陽性2名/接触3名)

1/18 合計2名(陽性2名/接触0名)

1/17 合計2名(陽性1名/接触1名)

1/16 合計3名(陽性1名/接触2名)

1/14 合計2名(陽性1名/接触1名)

1/10 合計4名(陽性2名/接触2名)

1/7 合計5名(陽性3名/接触2名)

1/5 合計4名(陽性2名/接触2名)

1/4 合計1名(陽性0名/接触1名)

12/30 合計4名(陽性2名/接触2名)

12/28 合計7名(陽性4名/接触3名)

12/27 合計5名(陽性4名/接触1名)

12/26 合計5名(陽性5名/接触0名)

12/23 合計5名(陽性2名/接触3名)
12/22 合計3名(陽性0名/接触3名)
12/20 合計0名(陽性0名/接触0名)

12/16 合計1名(陽性0名/接触1名)

12/15 合計2名(陽性1名/接触1名)

12/13 合計3名(陽性2名/接触1名)

12/6 合計4名(陽性2名/接触2名)
12/2 合計5名(陽性2名/接触3名)

11/30 合計4名(陽性2名/接触2名)

11/28 合計3名(陽性2名/接触1名)

11/25 合計3名(陽性1名/接触2名)
11/24 合計2名(陽性1名/接触1名)
11/22 合計6名(陽性5名/接触1名)
11/21 合計8名(陽性7名/接触1名)
11/18 合計17名(陽性17名)
11/16 合計16名(陽性16名)
11/15 合計15名(陽性15名)
11/14 合計12名(陽性11名/接触1名)
11/10 合計12名(陽性8名/接触4名)
11/8  合計4名 (陽性2/接触2名)
10/24 合計1名 (陽性1名)
10/19 合計2名 (陽性2名)
10/17 合計2名 (陽性2名)
10/11 合計1名 (陽性1名)
10/5  合計1名 (陽性1名)
10/1  合計2名 (陽性1名/接触1名)
9/28  合計2名 (陽性2名)
9/21  合計2名 (陽性2名)
9/17  合計1名 (陽性1名)
9/12  合計2名 (陽性2名)
9/9  合計5名 (陽性3名/接触2名)
9/8  合計7名 (陽性4名/接触3名)
9/7  合計7名 (陽性3名/接触4名)
9/6  合計3名 (陽性3名)
9/5  合計4名 (陽性3名/接触1名)
9/2  合計5名 (陽性4名/接触1名)
9/1  合計6名 (陽性6名)

令和4年度 精度管理調査評価(腹部超音波検査分野)の結果(2023.4)

全国労働衛生団体連合会 日本人間ドック学会 腹部超音波検査専門委員会 の
精度管理調査評価結果通知書(腹部超音波検査分野)にて

【 評価 A 】 の結果となりました。

 

【評価区分】
評価A:評価合計点の平均が、85点以上。
評価B:評価合計点の平均が、70点以上 85点未満。
評価C:評価合計点の平均が、60点以上 70点未満。
評価D:評価合計点の平均が、60点未満。

令和4年度 精度管理調査評価(胃X線検査分野)の結果(2023.4)

全国労働衛生団体連合会 日本人間ドック学会 胃X線検査専門委員会 の
精度管理調査評価結果通知書(胃X線検査分野)にて

【 評価 A 】 の結果となりました。

 

【評価区分】
評価A:評価合計点の平均が、85点以上。
評価B:評価合計点の平均が、70点以上 85点未満。
評価C:評価合計点の平均が、60点以上 70点未満。
評価D:評価合計点の平均が、60点未満。

腹部血管疾患の研究(2023.3.1)

腹部血管疾患の研究

令和4年度 精度管理調査評価(胸部X線検査分野)の結果(2023.2)

全国労働衛生団体連合会 日本人間ドック学会 胸部X線検査専門委員会 の
精度管理調査評価結果通知書(胸部X線検査分野)にて

【 評価 A 】 の結果となりました。

 

【評価区分】
評価A:評価合計点の平均が、85点以上。
評価B:評価合計点の平均が、70点以上 85点未満。
評価C:評価合計点の平均が、60点以上 70点未満。
評価D:評価合計点の平均が、60点未満。

 

日本人間ドック学会誌

2023年1月4日現在

 

発表年 巻数 論文名 筆頭著者
2022 37 職域健診における健診当日の高血圧受診勧奨の効果 堺沙織
2020 35 健診腹部超音波検査による腹部動脈疾患の評価 長谷部靖子
2020 35 腹囲正常者における内臓肥満は生活習慣や動脈硬化リスク因子と関連する 渡邉早苗
2020 35 高ストレス該当者にみられる生活習慣の特徴 西山里枝
2020 35 増加する外国人受診者への取り組み 善家新太郎
2019 34 職域がん検診事後指導による精検受診率向上への取り組み 羽田野今日子
2018 33 腹部超音波検査による脂肪肝の評価と生活習慣病関連項目との検討 尾上秀彦
第63回日本人間ドック学会学術大会の参加(2022.9)

2022年9月2日(金)3日(土)に開催された学術大会に
下記の3名が演題発表しました。

 

■一般演題(口頭)
・健診腹部超音波検査にて発見された無症候性内臓動脈瘤(第3報) 長谷部靖子
・過去8年間における職域超音波検診で発見されたがん症例の検討 渡邉早苗
・腹部超音波検査で5年間に指摘しえた膵嚢胞性腫瘤の検討 山本あかね